日経先物は、ステージ変わる上昇を示す。

日経平均が29年ぶりの高値・・・事件と言える。

太陽線で一気に鬼門だった24000円突破で高値更新

表の主役は米国市場ですが

裏の立役者は23000円割れの動きからの「ショートカバー」でしょう。

 

大統領選などは、「決まらないで暴動リスクで下落するだろう」

こんな予想を裏切りナスダック中心に爆騰

 

ステージが変更するような日経先物をチェックしました。

 

チャートで日経先物(CFD)を時間別に分析。

*ボリバンは2、下はMACDを表示


長期の月足チャート

month

29年ぶりに高値を更新で移動平均線も上向き

MACDも文句なしにゴールデンクロスから上向き

懸念は短期上昇でボリバン+2に。ボリバンウォークになるのか一押しあるのか。

オプション戦略的には大きな意味は持たない。

 

中期の週足チャート

w

鮮やかすぎる太陽線です。

25週線も上向きが継続

MACDも騙しのデッドクロスから上昇で経験則からは「騙しの後は強い」

 

短期の日足チャート

d

5日間の短期上昇でボリバン2を越え木曜日金曜日は「上髭」

ボリバン幅も広がりバンドウォークも想定できる。

リスクを考慮すれば「押し目待ち」で、ここからロング買ってもギャンブルです。

11月SQに向けて外資ヘッジファンドが高いSQ値を狙っている可能性もあるが

5連続の大幅高で更に連続して上昇する確率は低く、一押しからの上昇とみる。

 

超短期の4時間足

4H

日足チャートで書いた上髭が最後の足に陰線として出ている。

MACDも月曜に下がるとデッドクロスとなり「押し目形成」のチャートになる。

 

日経先物日足に、更に分析ツールを入れて検証RVI

一目均衡表 RSI 相対ボラティリティ指数(RVI)をいれました。

RVIはボラ(標準偏差)の拡大縮小の指数です。

ボリバン幅の大きさの指数と言える。

一目は買い継続サイン

RSIは急騰しているが70前で、もう少し上昇すると過熱程度で上値あり。

RVIは6月の高さに接近しているので限界に近い。

6月は異常ともいえる「ショートカバー」での上昇力ですから

比較としてみれば限界と読める。

 

材料的には大統領が決まらないリスク

コロナ感染者数が増加してロックアウト都市が多い。

アメリカで暴動が起きるリスクがある。

 

好材料は「1点」

世界中の中銀による緩和で金余りが起きている。

FRBも状況では追加、豪州追加、ECBも追加、日本も三次補正、中国もだ。

 

オプション戦略の条件としては

短期で押し待ち

中期で上昇の目線になります。

 

具体的には上昇をとるのにプットもコールも使用できるように

様々に想定できる。

 

5%会では、コースによって状況によって様々な選択肢を提供する中期+短期コース

ショートをメインに組み立てるショートコンドルコースがお薦めになる。

各コース参加希望者は下記からお申込み下さい。

 

 

▽今回の記事が「役に立った」と思ったら、ぜひこちらをクリックお願いします。


日経225オプション ブログランキングへ
日経225先物・オプション戦略の各コースのお申し込みはこちら

ご希望の方は、下記よりお申込みください。
すべて入力必須項目です

*お名前

*メールアドレス

*希望コース

日刊「先物で勝率65%の聖杯を探せ!」

「65%聖杯 実践売買」

カレンダークラブ《プラチナ会員》

カレンダークラブ《ゴールド会員》

中期+短期スプレッドコース

ショートコンドル Aコース

ショートコンドル Bコース

【無料メルマガ】オプション戦略(週刊)


Powered by FormMailer.
SSL標準装備の無料メールフォーム作成・管理ツール | フォームメーラー